f8g

GIS

JSActionsでGPSから座標を取得してGoogleMapsに反映

Tombloo + JSActionsでWSHを実行するコードは下ページからのコピペです。凄い簡単にFirefoxからWSHが使える。 http://d.hatena.ne.jp/brazil/20090102/1230876349 GPSからデータを取得する GPSからデータを取得するのに自作コンポーネントを使ってますが、MS…

等高線を描く

基盤地図情報を使うと画像が公開できないので、普通の画像のRGBを標高値として等高線を描きます。 アルゴリズムが合ってんだか間違ってんだか分からん。(間違ってたのでコード修正しました) 簡単なアルゴリズムでは、画像を三角形に分割してその中で線を引い…

基盤地図情報をcanvasで

最近でもないけど、基盤地図情報が無料でダウンロードできるようになった。 http://fgd.gsi.go.jp/download/ blogで画像を公開するのには申請が必要みたいなので今回は画像なし。 データ GML版の方が軽くてシンプルなのでそっちを使ってやります。(だた、そ…

ウェブマッピングシステムで使ったGIS関連のもの

GIS

PostGIS http://www.postgis.org/ PostgreSQLにGIS機能を加えるもの。PostgreSQLのインストーラに最初から付いてくる。今のところデータにしか使ってない。 GeoRuby http://rubyforge.org/projects/georuby/ DBからEWKTでデータを受け取ってGeoRubyでパース…

Silverlightで作ったウェブマッピングシステム

SilverlightでGPSのログを描画するのを作りました。 http://210.156.35.149/ Silverlightのバージョン2.0以上である程度まともに動きます。仙台市内でしかテストしてないので、県外のログを入れるとどうなるか分かりません。 何の前触れも無くサーバ止まった…

Bounding Box

こんなん。 var GeoFeatures = function(){}; (function(){ /* * Point */ GeoFeatures.Point = function(x, y, z, m){ this.x = x || 0; this.y = y || 0; this.z = z || 0; this.m = m || 0; }; GeoFeatures.Point.prototype = { x: 0, y: 0, z: 0, m: 0, …

http://freeearth.poly9.com/_twittervision/ 地球儀に感動。ブラウザにおける3Dってのは、Flashということなんですかね。Google Earthと同等なのももうできるんだろう。FlashでブラウザからMMORPGってのは、もうあったりするんだろうか。

自転車にGPSを積む。ジャイロセンサを積む。カメラを積む。PHSでデータを送る。ちょっとつまらないかも。送るデータにもよるかな。iTunesで聞いている曲を送る。GoogleMapsで位置と同時にリアルタイムで表示する。写真を送って表示する。世界のどこかでHMDか…

現在地をGPSで取得してtwitterに送る

WSH。ActiveScriptRubyが必要。あと、GPSはコメットUSB/3とかいうやつ。 var user = "username"; var pass = "password"; var invGeocoderURL = "http://nishioka.sakura.ne.jp/google/ws.php"; var xhr = new ActiveXObject("MSXML2.XMLHTTP"); var sc = ne…

GPSで現在地をGoogle Mapsに表示

昨日の続き。何となく動いた。 function load() { if (GBrowserIsCompatible()) { var map = new GMap2(document.getElementById("map")); map.setCenter(new GLatLng(37.4419, -122.1419), 13); $("start").onclick = function(){ startGPS(map); }; } } fu…

BU-353のデータをJavaScriptで受信

っていっても、Rubyを介してやってますが。 Ruby側。ActiveScriptRubyで。 require "wincom" def open s = Serial.new s.open(7, 11, 4800, 8, 0, 0, 1, 100) return s end def get(s) s.receive end def close(s) s.close() end こんなのを一々書くの面倒で…

BU-353のデータをテキストに出力

http://www.globalsat.com.tw/eng/product_detail_00000044.htm なんかあったので使ってみたら、ビンビン感じてるよ! すげえ! USB-GPSなんかもう要らない!! 下のほうのライブラリを使ってテキストに出力。 require "wincom" f = open("test.txt", "w") s…

symbol

GIS

電子国土はJSGI XMLのシンボルで使うuriを相対パスでも使える、ってことを納入直前に知った。なんてこった、今まで電子国土の提供するアイコンの種類が少なくてどうしようって思ってたのに。その割にXML読み込みはウェブサーバに置かなければならんという。…

簡単にXMLにポリゴンを付け足す

JSGIの話です。昨日の続き(ではない)。 まず、スキーマを理解してないので、XMLサンプルを参考にポリゴンのXML文字列を作る関数を書く。多少面倒なので気合が必要だけど、DOMだけでやるよりは楽。読めるデータさえできればいい適当関数。(ちなみに下のやつ…

JSGIとか死んだ方がいい。マジで。あんなポリゴンが書きづらい標準使いたくねえ。なんか、もっと名前空間やらで拡張して行く方法でいけばいいんじゃないの? ベースはもっとシンプルにして欲しい。つーか、絶対流行らないだろ、JSGIなんか。ここに書いてある…

Webtis, top.map.startScroll()

GIS

startScroll()の引数っていいよ。 左上 上 右上 左 右 左下 下 右下 日本語で文字列を与える。 例。 document.onkeydown = function(){ var azimuth = ""; switch(event.keyCode){ case 37: azimuth = "左"; break; case 38: azimuth = "上"; break; case 39…

電子国土

GIS

今日教えてもらった。 http://portal.cyberjapan.jp/portal.html フレーム内にアプリケーション置いて、外から操作する感じ。やや使いづらいところも。というか、イベントが謎だ。

http://geokit.rubyforge.org/ 自分とこのDB使わないってところだろうな。お手軽なのがいい感じ。 http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/geometry-property-functions.html MySQLでもそれなりに出来るみたいだ。

Google EarthとGPSと数値地図で音楽

GIS

ちょっと音小さいかもしれない。 データは、 GPSデータ: USB-GPSで取ったデータをKMLにしてGoogle Earthに読み込み 標高: 国土地理院の250mメッシュ を使ってる。何か今年の集大成みたいになってるな。GPSデータは以前これでGEに入れたもの。DEMは1月ぐらい…

FWToolsすげえ

GIS

強力だと思った。 日本のシェープファイルはここからダウンロードできる。 http://www1.gsi.go.jp/geowww/globalmap-gsi/download/index.html ちょっとデータが古くて、市町村が合併前。 ogr2ogrで宮城県だけを抽出。 ogr2ogr -f "ESRI Shapefile" bnda_miya…

OpenEV日本語対応

GIS

http://www.saruga-tondara.net/GIS/?cmd=view&p=openev-i18n 動いた。FWTools最新では試してない。地名が表示されないのは痛いな。編集はOpenEVの機能が素晴らしいのでこれでやればいいんだが、画像出力は別でってことになるのか。

ロカポリンク多少改善

http://arikui.s101.xrea.com/test/gm/locapointlink.user.js http://d.hatena.ne.jp/arikui/20061113#1163406589 の改善 // ==UserScript== // @name locapoint link // @namespace http://d.hatena.ne.jp/arikui/ // @include * // ==/UserScript== var ma…

ロカポを見つけたら地図にリンクするGreasemonkey

http://www.locapoint.com/jp/ LocaPointを見つけたらリンクします。デフォルトではGoogle Maps。Greasemonkeyの「User Script Commands」でリンク先を変更できます。(使うと不具合が出ます → 改善) // ==UserScript== // @name locapoint link // @namespace …

gs61usb.jsの使い方

GIS

http://d.hatena.ne.jp/momdo/20060809 過去に公開したときのやつはこれ。 http://d.hatena.ne.jp/arikui/20060801#1154414822 USB-GPSにしか対応していないので、恐ろしくニッチなネタに違いない。 コマンドプロンプトでjsを保存したディレクトリに移動して…

mixiでUSB-GPSとRubyとJScriptとGoogle Earthを連携させた簡単なやつを公開したんですが、GPSのログ辿るだけなので、もうちょっとマシになったらこっちでも公開するかもしれませんが、後悔するかもしれません。やばい、今俺寒いこと言った! ちょっと後悔!