f8g

JavaScript

HTAでピアノ

昨日の続き。 http://d.hatena.ne.jp/arikui/20061214 なんかイベントの問題だったみたい。よく分からん。ボタンクリックで鳴らすのはやめた。キーで判別することにする。 var C = 0x3c; var MUTE = 0x8; window.onload = function(){ $("text").focus(); $(…

ScriptControl使ってHTAで音鳴らす

下の方で書いたRubyのコードにこんな風なのを付け足す。 def midiOpen MidiOut.open end def midiClose(handle) MidiOut.close(handle) end def midiSound(handle, sound_param) MidiOut.shortMsg(handle, sound_param) endそしてHTAを適当に書く。 var ruby…

SkypeにiTunesで再生してる曲のArtwork表示

画像関係の部分がちょっと分かった。前のとあわせるとこんな風になる。 // Artworkを保存するディレクトリ var fileDir = "c:\\itunes"; // Artworkが何にも無い時に表示する画像 var defaultFile = "C:\\Documents and Settings\\NANTOKA\\My Documents\\My…

少数点以下

1.001-1の計算。Excelはこんな風。 var xlApp = WScript.CreateObject("Excel.Application"); var xl = WScript.CreateObject("Excel.Sheet"); var sheet = xl.Application.Workbooks(1).Worksheets(1); sheet.Cells(1,1).Value = 1.001-1; sheet.Cells(2,1)…

WSHでイベントに接続

WScript.ConnectObjectがそれか。Skype+iTunesのやつだと、 var skype = newComObject("Skype4Com.Skype"); var it = newComObject("iTunes.Application"); WScript.ConnectObject(it, "ITEvent_"); var me = skype.CurrentUserProfile; while(true) WScript…

SkypeにiTunesで再生してる曲名表示

Skype4COMを使う。簡単にやればこれだけ。 var skype = newComObject("Skype4Com.Skype"); var it = newComObject("iTunes.Application"); var me = skype.CurrentUserProfile; while(true){ with(it.CurrentTrack) me.MoodText = [Name," / ",Artist].join(…

ロカポリンク多少改善

http://arikui.s101.xrea.com/test/gm/locapointlink.user.js http://d.hatena.ne.jp/arikui/20061113#1163406589 の改善 // ==UserScript== // @name locapoint link // @namespace http://d.hatena.ne.jp/arikui/ // @include * // ==/UserScript== var ma…

ロカポを見つけたら地図にリンクするGreasemonkey

http://www.locapoint.com/jp/ LocaPointを見つけたらリンクします。デフォルトではGoogle Maps。Greasemonkeyの「User Script Commands」でリンク先を変更できます。(使うと不具合が出ます → 改善) // ==UserScript== // @name locapoint link // @namespace …

canvasで3Dテスト

http://arikui.s101.xrea.com/test/canvas/3dtest.html どこ直せばいいのかわからくなってきた。

バイオハザード アウトブレイク FILE2のイベントチェックをGreasemonkeyで記憶しておく

GreasemonkeyのGM_setValueを使うとデータの保存もできるらしい。最近になってやっと知った。 今やってるようであんまりやってないアウトブレイクのイベントチェック。 // ==UserScript== // @name bio hazard outbreak file 2 event check // @namespace ht…

JSON

JSONを書くときは var json = { "are" : 0, "sore": 100, };みたいにキーを文字列にするけど、 var json = { are : 0, sore: 100, };じゃダメなの? http://blog.hawklab.jp/item-71.html JSONのobjectでは、キーは文字列でなくてはならない。 やっぱダメなん…

()とか{}とか、要るのか要らないのか微妙。new(Array)とかやる人いないよな。 else return true;とかは見づらい気がする。

配列

var a = [0, 1, 2]; var b = a; a.push(3); alert(a); // 0,1,2,3 alert(b); // 0,1,2,3ありがちな間違いらしい。 http://la.ma.la/blog/diary_200510062243.htm Array.prototype.clone = function(){ return Array.apply(null,this) }としておけば、コピー…

Javascriptで作った要素

var input = document.createElement("input"); document.body.appendChild(input); input.id = "kore";とかやって、 alert(document.getElementById("kore").value);はundefinedとなってしまうんだけど。 alert(input.value);ならいけるので、 function for…

AmazonがURL変えたようなのでAmazonから宮城県立図書館を検索のGreasemonkeyをちょっと更新した

http://arikui.s101.xrea.com/test/myl.user.js // ==UserScript== // @name Search Miyagi Prefectural Library // @namespace http://arikui.s101.xrea.com/test/gm.html // @description Search for books // @include http://www.amazon.co.jp/* // ==/U…

配列の最大値。 var max = Math.max(eval([1,2,3].join(",")));でいけるとか。

錀矛ⓃḞ龦碻⦬䏖އɀ剽矓䢣཈痼ّ涙硂ꙧ劤ル虉뗍괚ɿപ脞脾蜷故

javascript:(function(){b="";for(i=0;i<30;i++){a=Math.random();b+=String.fromCharCode(Math.round(a*16383))}window.prompt("",b);return(void(0))})()今度からはこいつにタイトルを考えてもらうことにした。

Targetのデータをパースする。 http://arikui.s101.xrea.com/horse/js/jra_van.js 現状まだまだ。つーか、誰かの手伝いないとだるくて駄目だな。仕様書見つつsubstrで切り抜くだけだし。あと、コードテーブル書くとか。Switchのみ。 http://arikui.s101.xrea…

var records = arguments[0].split("\n"); records[0] = unescape(escape(records[0]).replace(/%u3000/g, " ")); for(i = 58; i < 226; i++) if(escape(records[0].charAt(i)).length >= 4) records[0] = records[0].replace(records[0].charAt(i), records…

element のタグを取得するには element.nodeName か。この辺IEだと違うかもしんないな。でも、墓地管理の人が普通に使ってるっぽいから大丈夫だろ。 Javascriptでa:hover指定するのどうやんの?

LDRからMMへ

// ==UserScript== // @name bookmark LDR to MM // @namespace http://d.hatena.ne.jp/arikui/ // @include http://reader.livedoor.com/reader/ // ==/UserScript== var w = unsafeWindow; w.KeyConfig.clipMM = "m"; w.Control.clipMM = function(){ var …

http://arikui.s101.xrea.com/horse/gm/netkeiba_race.user.js netkeibaの出馬表に過去3走表示するGreasemonkey。なんか急にちゃんと動かなくなった。

あ、そうか。いちいちゴチャゴチャしたHTMLからデータ持ってくるよりはRSSからURLだけ一気に持ってきてブックマークとか、そういうのには使えるな。3ゲッターとか。まあ、別にCGIでやってればいいじゃん。

今更気付いたけど、BookmarkletってXMLでも使えるな。(Firefoxでしか試してないけど) javascript:void(alert(document.getElementsByTagName('title').length));とかRSSでやってみるとちゃんと動くね。Greasemonkeyでも使えるかな。まー、あんまり使わないか…

function shiftStr(str, n) { var repStr = ""; for(var i = 0; i < str.length; i++) repStr += String.fromCharCode(str.charAt(i).charCodeAt(0) + n); return repStr; }charCodeAtとかfromCharCodeがあるって今知った。

cronもどき

Ajaxで何か更新するようなスクリプトを呼び出して、時間ごとページをリロードするとcronっぽくなるんじゃないの。この前setIntervalでAjaxやってもIEじゃ駄目だったんだよな。ページごと更新してしまえば多分大丈夫。で、タスクバーで表示させとく。

GIS

もの凄く処理が重い。 http://arikui.s101.xrea.com/test/x/m/ Firefoxのみ。

canvas普通に使える!と感動した。 http://arikui.s101.xrea.com/test/x/m/ Firefoxのみ。

わかんね

function createTable(tid, rows, cols) { var alp = ["A", "B", "C", "D", "E", "F", "G", "H", "I", "J", "K", "L", "M", "N", "O", "P", "Q", "R", "S", "T", "U", "V", "W", "X", "Y", "Z"]; var table = document.createElement("table"); table.id = t…