f8g

イグJRA賞とは別の話です

一応。
2006年イグイグJRA賞のあとがき4: イグイグJRA賞広場

っとなると、一応興味を持って見にきているはずなんです。
そして、こんなところにまで見に来てて、何も反応無しとはどういうことや!!!!っと暗(?)に攻めてるわけでありますw

これは最近流行のmixi踏み逃げの類ですか。明らかに地雷です。いや、どう書こうと自由だと思いますが、そこ見に行ってる競馬ブロガーの100%全員が参加しろったって、普通に考えて無理です。

これに関しては思いっきり同意できず。むしろ反対の印象があります。
だって、JRA賞の時には匿名で投票しただけでも、なんで競馬記者やってんの?っていう論調でしたよ。
なので、投票を放棄した時点で、もう来年から投票権利が無しとするべきで、そもそも競馬記者になんかなるべきではないと思うんですけどねぇ。。。
(ん?投票放棄はいいほうか。変な理由で投票するから問題になってるのか?)

別に同意するしないの問題だとは思いませんけど、仮に投票理由をつけなきゃならなくなったとして、それが原因で投票を棄権する記者が出てくるかもしれない。可能性としては低いだろうし、それが理由だってことも言わないだろうけど。そういう人に「何で記者やってんの?」って言ったとして、「じゃあ辞めます」とも言わないと思うので、結局差し障りのない理由を適当に書いて投票するかもしれません。「投票放棄はいいほう」というより、そういう記者には放棄してもらった方がいいってこともあります。何より自由な空気で投票してもらわないと、面白くするための投票理由が、逆にJRA賞をつまらなくしてしまうことだってありえるわけです。
で、「JRA賞の時には匿名で投票しただけでも、なんで競馬記者やってんの?っていう論調でしたよ。」っていうのはどこの誰の論調でしょう。少なくとも私は覚えがないんですけど言いましたっけ。私は「別にいいと思いますけどね」ぐらいにしか思ってませんし、記者のことなんか全然知らないので非難できる立場でもないです。

エントリーも投票もしなかった理由なら挙げられそうではある。

これは、あの時のイグに関する食い違いというの以外の理由があるなら是非お伺いしたいところではあります。。。

これは単に私が悪かったなー、ってだけです。投票する部門が多くて面倒だと思ってたら、終わってて後悔してるってのが投票しなかった理由です。

要は、こんな僻地まで見ているほど、しかもあとがきまで読むほどの競馬好きなのに、なんでイグイグ参加しないあるか!

先にも書いたように100%全員参加なんて無理です。SNSのお友達じゃないんだから。誰かに向けて言っているんだったら、具体的に名前を挙げて聞いてみたらいいんじゃないでしょうか。私みたいに情けない理由ばかりでもないでしょうから。
イグイグJRA賞自体には特に言うことはありません。集まったエントリーは面白いものばかりだったので、それは良かったと思います。でも、強いて言うなら、部門が多くてそれぞれに理由つきで投票するのが面倒だったことでしょうか。1回目ということもあるでしょうし、それらのことを考えれば投票が20名ほどってのはそこそこの数だと思います。
それなのに、投票しなかった不特定の競馬ブロガーに対して、「なんで競馬ブログやってんの?」と、理由も聞かずに締めくくったのは後味が悪いな、と思いました。ですから、そのエントリーに対して不快だというコメントが付いたとしても自然なことだと思うのです。何故ギャラリーを含めて、自由であってはならないのでしょう。