f8g

2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

以前は wsc.Run(file);でやってもFirefoxで開いたと思ったのに、何故かIEで開くようになってる。 wsc.Run('"C:\\Program Files\\Mozilla Firefox\\firefox.exe"' + " " + filename);ならちゃんとFirefoxで開いた。でもファイル開くだけだし使いづらい。

つーか

momdoさんとほぼ二人でしか競馬XML話をしていないっていうのは不毛すぎる気がしてきた。競馬とXMLっていうのは相性が悪いのか? 人種的に。 XMLで競馬の人は!?

機械だと

http://d.hatena.ne.jp/momdo/20060126/p2 はおそらく、私が一頭の馬を構成する親たちを馬自身と同様に扱おうとしているのに対して、arikuiさんは馬自身のみが扱う対象であって、親は自分という個体に従属しているに過ぎないとする考え方の違いじゃないかな…

色んなの同時進行してやってると、どういう処理にしてたか忘れちゃうな。コメント重要。

納得行かん

「一応CGみたいなことはやってます」ってのがいつの間にか「ゲーム好きです」と思われてた。そりゃ、実際はCGなんてやってないけどさあ。

ブラザーのカラーレーザー複合機「MFC-9420CN」欲しい!

GAP

http://www.gap.uidaho.edu/Projects/FTP.htm GISデータがダウンロードできるのか。国土地理院ははやくデータをフリーにしてください。

http://www.voiceblog.jp/hitomimi/76854.html senchouさんファンは必聴じゃないですか。

GIS

もの凄く処理が重い。 http://arikui.s101.xrea.com/test/x/m/ Firefoxのみ。

DOMというよりHTMLだったかな

http://d.hatena.ne.jp/momdo/20060125/p2 「DOM が出てくるのはまだ早い」ということで、なんで DOM なんて言葉を出してしまったのか考えてみたら、最近 JavaScript を使う機会が多いからなんだと思いました。確かに、 XML - DOM で考えると別に私の書いたよ…

ジョジョ立ち。 http://www.satoshisaikusa.com/citk1.php?lg=en

odeoってMP3直接なら聞けんのか。 http://odeo.com/show/download/621683/1046160/media.odeo.com.files.i.c.8.draft36442out.mp3

結構

マイクやらそういうの使わなくても音拾ってくれるんだなあ。面白いのでTOEICテスト受験のしおりのTOEICテストとはのところを3回読んだ。

canvas

やっぱ2dだときつかった。自前で3d作るしかないよ。でも下手に作っていきなり3dにも対応しました!とか言い出したら泣けるよなあ。無いだろうけど。

はかどらないのはノリのいい音楽のせいだと分かった!

「JavaScript 重い なんで」で答えが見つかると思ってるんですか!

階層構造とか

http://d.hatena.ne.jp/momdo/20060124/p1 どっちをとっても、機械からのデータの見え方ってのは大して変わらないのかもしれないし、属性にしてしまった方が単純に見やすいのもある。そこをどうするべきなのか、という問題があるか。 機械的に情報を取得する…

ねじれ

あれ、xyz座標間違ってたみたい。書き直したらまだマシになったが、どうも使えん。

サイズ1/2。なんか手前伸びすぎ。どういう状態で見てんのかわからん。というか、どれぐらいのサイズならいいんだ。

弘前のワイヤフレーム図(6割描画)を書いたつもりだがわけがわからん状態だ。アルゴリズム間違ってないと思うけど。 仙台、4割描画。左のほうの山とか結構いい線行ってると思う。線だけに。

すげー

最初のほうは1800回ぐらい処理してたのが、後の方になってきて360回ぐらいしか処理しなくなってくる。すぐ重くなるな。

Technorati って「tag:」に続く文字で検索するとタグ検索になって、それ以外だと普通の検索になんのね。パクろうかとも思ったが、トラセンのは tag とタグじゃない文字列の明確な区別はないからな。

そうか

レコードごとで点数とって線引いてきゃよくね? でもこれだと交差しね?

アホだ

別にメッシュ間にまたがらないわけではないのに。 海岸だけはちゃんとできてるけど。 でも、これだけならかなり速い。

簡略化できるか

どうせメッシュ間の長さが0なら細かい計算すっ飛ばしてもよさげだな。x方向・y方向で標高差が100m以上あるなら線を引くみたいので。カクカクした線になるけど。

CSVとXMLの標準

JRA-VAN のデータ仕様について1972さんから教えてもらいました。 http://d.hatena.ne.jp/arikui/20060121#c1138033771 http://www.jra-van.ne.jp/dlb/sdv/sdk.html CSVでデータ送って、あとはそっちでやってくれという感じか。事実上、CSV の標準フォーマッ…

VBから書き直したけど、等高線を引いてくれない、処理に時間がかかりすぎて使えない、などの理由で却下。1pxごと色分けしてった方が速いわ。

だめだ

飽きた。

VBをJavaScriptにすると、「5 \ 2」は「parseInt(5/2)」になるの?

VBのが mesh(j, k) だからって、 function mesh(j, k){ return mesh[j][k]; }とかやっても意味ねー。